成人から高齢者に多い高血圧は、常に血管にダメージが加わっている状態なので、脳卒中や心臓病、動脈瘤などの原因になるとも言われています。
手技の領域で高血圧の治療をする時は、頚部、肩甲背部、腹部を治療しますが、高血圧は毛髪にも大きな影響を及ぼしています。
高血圧が薄毛の原因になる理由としては、高血圧だと頭皮の血流が悪化していることが考えられます。
育毛や発毛に必要な栄養は、血液によって運ばれますが、頭皮の血行が悪くなると、育毛や発毛に必要な栄養が十分に行き届かず、薄毛になってしまうのです。
なので、頚部、肩甲背部、腹部を治療することで、高血圧を改善するばかりでなく、薄毛も同時に改善する事が期待できます。