カウンセリング内容について

 当院には、薄毛や抜け毛に悩む患者様からの相談が多数寄せられます。

 

 大切なのは、患者様お一人お一人の、毛髪や頭皮の状態を観察して、薄毛や抜け毛の原因を判断し、毛髪の正しいお手入れ方法などをアドバイスする為にも、患者様に寄り添ったカウンセリングが必要となります。

 

 そして、患者様お一人お一人の、生活環境、お仕事、精神的なストレスの有無などを聞いて、これらの結果を総合的に判断します。

 一般的に、薄毛、脱毛症の人が専門的な施設を受診する事はあまりありません。

その為に適切な対処を受ける機会をなくして、自分だけの世界に引きこもり、心身の病に至る事もあります。

 

薄毛、脱毛症の原因は色々ありますから、

第1に、発症の始まり、経過、現在の状況と進行の程度などを、できるだけ正確に把握し、

第2に、毛髪や頭皮の状態を観察して、これらを総合的に判断すれば、抜け毛や脱毛症の原因を判定することができます。

 

※脱毛原因判定調査事項

  1. 年齢
  2. 性別
  3. 家族歴
  4. いつからどのように発症したか
  5. その後の経過
  6. 現在の状態(脱毛の部位と状態、萎縮毛→続く、棍棒毛→回復)
  7. 毛の太さ長さ
  8. 頭皮の状態
  9. 頭部以外の観察
  10. 半年以内の分娩の有無
  11. 薬剤服用の有無
  12. 栄養食事の状態(断食ダイエットをしていないか)
  13. 健康状態の良し悪し
  14. 精神的ストレスの有無
  15. 外因性脱毛の疑い

 

※患者様用カウンセリングシート

  1. 氏名
  2. 性別
  3. 住所
  4. 電話番号
  5.  年齢
  6. 仕事
  7. 家族歴(家系の中に同じ様な症状の人がいるか)
  8. 毛髪の何が(どこが)どういう風に気になるのか?
  9. いつからどの様に薄くなり始めたか?(気づいたのはいつ頃?)
  10. 現在はどういったケアをしてますか?
  11. 僅かでも効果はみられましたか?
  12. 今までどのくらいの費用をかけてこられましたか?
  13. どれくらいの頻度でケアされていますか?
  14. これから始めるとして毎日欠かさずケア出来ますか?
  15. 日常の生活習慣で気を付けなければならないことがありますが出来ますか?
  16. その他、気になることがございましたらお知らせください。